新入会締切
空きコマが少なくなってまいりましたので、お問い合わせ中・体験中の方までで新入会の募集を一度締め切らせていただきます。
10月の開講日・開講時間のお知らせ
◇◇開講時間◇◇ 平日:16:00~22:30 土曜:14:00~19:00※土曜日は早く閉める場合がございます。 ※教室への電話がつながらない場合はお手数ですが、 メールフォームかLINEでお問い合わせください。 |
◇◇休講日◇◇ 日曜日 10月11日(土)、13日(月) |
◇◇振替日◇◇ |
当塾について
個別学習プラクティスのウェブサイトを訪問いただきありがとうございます。
当塾は佐世保市高砂町(佐世保市役所から徒歩数分)にある、個別形式の学習塾です。一口に「個別形式」といっても、様々な形がございますが、当塾の学習形式を簡単に説明すると、以下のようになります。
時間 | 小学~高校まで1コマ90分、毎週決まったコマで学習します。 |
人数 | 講師1人に対して1コマにつき生徒2人までしかみません。 (付きっきりで授業をするわけではありません) |
講師 | 塾長が指導に当たります。 |
学習 | 説明よりも演習を重視し、とにかく問題をたくさん解きます。 |
採点 | 講師が全て採点するので、生徒の学力や弱点・問題点をすぐに把握できます。 |
目標 | 定期試験等の短期目標ではなく、進路などの長期目標を重視します。 |
他塾では以下のようなこともよくあるらしいのですが、
・講師が学生のアルバイトで、学力や指導力だけでなく責任感もない。
・講師や教室長がコロコロ変わり、指導・学習が安定しない。
・教室が騒がしく、集中して勉強ができない。
(ゲームをしている等も聞きます)
・採点を生徒に任せ、間違いだらけでも放置している。(学校もですが)
・定期試験の過去問をコピーして生徒に解かせ、見かけの点数を上げる。
・倍率が低い公立高校入試でも、不合格をしばしば出してしまう。
・映像授業なので、ほとんどの生徒が寝ている。
このようなことは当塾ではありえません。
頑張る生徒さんのための学習塾です。
※現在、ほぼ満席の状態ですので、募集は一旦締め切らせていただいております。
教室を高砂町へ移転しました。
2023年8月に天満町から教室の移転をしました。
移転先は高砂町4-5WITHビル2階です。
市営高砂駐車場前の、左側に階段がある建物の2階になります。
※当塾専用の駐車場はございませんので、教室へお越しの際は市営高砂駐車場をご利用ください。
成績上げます!


プラクティスは、確立された方法論と指導で徹底的に成績を上げます!
プラクティス通信
2026年共通テストへ向けて
2025年10月8日 業務日記
共通テストの出願も締め切られ、いよいよ受験シーズンが始まります。 今年は北高の体育祭が5月に行われたため、高校3年生の受験生たちは来年より早く受験体制に入れた気がします。 去年は体育祭が9月21日で、その後に最後の定期試 …
ほぼ満席のため募集停止
2025年3月17日 業務日記
2~3月にかけて内部生のご兄弟姉妹、ご紹介などでほぼ満席となりました。 少し余裕をもたせるため、募集を一旦停止いたします。 経営上はギリギリいっぱいまで受け入れる方が良いのかもしれませんが、 毎年、高総体以降は高3生の放 …