先日、ほぼ同じタイミングで2人の中学3年生が入会してくれました。
お友達同士ではなく、別の中学の生徒さん達です。

学習の時間は別ですが、同学年ですから同じ学習内容を進めていくこととなります。入会時点での学力も違いますし、週の通塾回数も違うのですが、一番違うのは学習意欲でしょうか。今後どのように変わっていくのか楽しみです。

新入会の生徒さんのほとんどは、入会後1~2ヶ月くらいは緊張しているせいもあり、宿題を一生懸命してきます。それが慣れるにしたがって、だんだんとサボる生徒さんも出てきます。そうならないように引き締め、宿題をやることを習慣化していければ良いのですが、稀に、入会してすぐに宿題をやらなくなってしまう生徒さんがいます。

入会時というのは本来は緊張感がありますし、塾という新しい場の常識に触れることで、自分を変えることができるとても良い機会なのですね。物事が上手く進んで入れば自分を変える必要は無いのでしょうが、塾に通おうというのは、すでに自分のやり方で上手くいっていない(または上手くいかないことが予測される)場合です。何かしらの目的達成のため、他人の力を借りようとして塾に通うのであれば、上手くいかない自分の古いやり方は捨て去り、新しいやり方を試してほしいと思います。

新入会の生徒さん達は、すべきことを考えて自分を変えながら、まずは5月の定期試験へ向けてしっかり努力していって欲しいと思います。